こんにちは、mineです。
文具を買うのは自分へのとっておきのご褒美。たとえ100円のシールを買うときだってそんな気分です。
ご褒美文具ではわたしの購入した文具たちを、インスタグラムよりもちょっと長いキャプショくらいな感じでサクッと紹介していきます。
近隣店舗にはないロイヒトトゥルムの新色
昨年ロイヒトトゥルムに新しい色が出ているという情報を耳にしていたもののお目にかかる気配が一向に訪れず。それどころかわたしの住む地域ではロイヒトトゥルムコーナーが縮小・撤去なんて店舗も…。
Amazonでは定番色は購入出来るのでそこまで焦りはありませんでしたが、やっぱり気になる新色たち。特に薄いピンク色。パウダーというカラーネームのようです。今回たまたまロルバーン手帳を見ようとデルフォニックスのサイトを見ていたら、発見!ロイヒトトゥルムの新色たち、ミューテッドカラー!!


ということで、早速購入しました。最近はA6サイズを使用しているのでA5サイズ使いこなせるのか?どうやらすぐに使う場面はなさそうですがとにかく色が可愛い!ぜひA6サイズのドットも商品化していただきたいです。
ロイヒトトゥルムとはドイツのロイヒトトゥルム社の歴史あるノートで、日本ではバレットジャーナルという手帳術と共に多くの人に愛用されています。インデックスがあることやすべてのページにノンブル(ナンバリング)がされているなどの特徴があります。
ペンループはバイカラーで

ペンループは絶対違う色にしてバイカラーにすると決めていたのでデニムというカラーネームの青系のものを購入しました。ピンク×青系好きなんです。
送料無料に踊らされてロルバーンダイアリーも購入

こちらはお安くなっていた2019年10月始まりのロルバーンダイアリー。
購入金額が4000円以上で無料ということでおまけで購入しました。サイズはB6。10月頃から体調を崩しているので通院記録など体調をまとめるノートにしました。
今回はオレンジ柄(欲しかったレモン柄は完売でした)にしたんですが、春からのロルバーンダイアリーの花柄もとっても可愛いので買ってしまいそうな予感。マンスリーのみの手帳はもはやノートだからいいよね?とつい手が出てしまうmineでした。
それではみなさまも素敵な文具ライフをお過ごしくださいね。